地味マイラーの旅行記

旅行、マイル・ポイントのいろいろ

海外旅行用SIM比較 主要国編 ~AirSim、Flexiroam、DENT~

主要国への旅行におすすめは、海外ローミングが含まれるドコモAhamoと楽天の契約者は海外旅行用SIMはもう不要。1年に1回しか海外旅行しないならAirSim、eSIM対応スマホを持っていて1年に複数回海外旅行するならDENT。事前に旅行計画とSIM管理ができるならFlexiroam。でも、いつ気軽に海外旅行に行けるようになるんだろ?

     f:id:kh2021:20210504024853j:plain

コロナでほぼ旅行には出れない状況。海外旅行用SIMの1つ、AirSimから連絡メールが来たのを機会に、近い将来旅行することを想定して比較してみた。(注:コロナ禍、仕事で海外には出ているけど、旅行では出られてない) 比較するのは4タイプ(海外データ通信用プリペイドと日本の携帯プラン) 、想定は自分がこれまで旅行用SIMをよく使ってきた、2週間のトルコ経由ドイツ旅行で、容量は2GB。

なお、現地のSIMを調達した方が安い場合が多いですが、ここではその比較は行っていません。また、ここでは旅行することが多そうな主要国への渡航を想定。

追記:2021年5月15日、世界周遊&マニアック編書きました。

ちなみに2021年5月時点、3つのSIMが共通でカバーしている主要?国・地域はこちら。今後変更も想定されるので、購入前には念のため確認ください。

アフリカ:ガーナ、南アフリカコンゴ民主共和国タンザニア

アメリカ:アメリカ、カナダ、メキシコ

アジア:日本、中国、台湾、韓国、タイ、シンガポールインドネシアキルギスタンタジキスタン

中東イスラエル

ヨーロッパ:アルバニアオーストリア、ベルギー、ブルガリアクロアチアキプロスチェコデンマークエストニアフィンランド、フランス、ジョージア、ドイツ、ジブラルタルギリシアハンガリーアイスランドアイルランド、イタリア、ラトビアリヒテンシュタインリトアニアルクセンブルグ、マルタ、モルドバモンテネグロ、オランダ、ノルウェーポーランドポルトガルルーマニアセルビアスロバキアスロベニア、スペイン、スウェーデン、スイス、トルコ、ウクライナ、イギリス

オセアニアオーストラリア、ニュージーランド

AirSIM (エアシム)
f:id:kh2021:20210501062848p:plain
f:id:kh2021:20210501062910p:plain

今回SIM有効期限延長のために連絡が来た香港系SIM。SIMの有効期限延長には、5/16までにアプリかサイト経由でSIM送付先を申請すると新しいSIMを送ってくれるらしい。今のSIMもコロナで既に延長されていたのような。新しいSIMの有効期限は1年(注:プランの有効期限ではない)。元々の有効期限は、前回の使用期間が終了してから1年。普通のSIMのみ、eSIM非対応。英語と中国語のみ。日本の代理店が、使い方とか紹介してます。

129か国・地域(日本含む)をカバー、国別プランと周遊プランがあり、事前に日数とデータ容量を選ぶタイプ。ドイツなどの本当の?ヨーロッパ諸国だけなら周遊うプランのEurope28だけで足りるが、トルコがカバーされないのでEurope33。15日間、2GB、25.99ドル。(参考:15日間、3GB、31.99ドル)

Flexiroam (フレキシローム)
f:id:kh2021:20210501200951p:plain
f:id:kh2021:20210501201011p:plain

通常SIMとeSIMがあり。別のSIM/eSIM、例えば別デバイス、家族、友達、とデータ容量を共有できる(一部プラン除く)。サイトは英語のみだけど、アプリは日本語対応。

134か国・地域(日本含む)をカバー、国別&周遊のローカルプランとグルーバルプランがあるローカルプランは事前に日数とデータ容量を選ぶ事前の購入で30日前15%オフ、90日前30%オフの割引あり。これまで、それほど前に旅行日程が確定したことがほぼなく、早くて30日前ぐらい。今回は直前の予約の割引なしで想定。こちらもドイツなどの本当の?ヨーロッパ諸国だけならヨーロッパ周遊だけで足りるが、トルコがカバーされないのでヨーロッパ周遊(広域)。2GBがないので、15日間、3GB、48.00ドル頻繁にプランやクレジットチャージのセールをやっているので、希望プランのセール時、またはクレジットをセールの時にチャージして後の旅行でプランを購入使うなどすれば、もっとお得になる。あと、現在マスターカード決済で15%オフできるみたいだが、自分のマスターカードではなぜか15%オフにならない。新規加入時に、グローバルプラン100MBがお試し用についてくる。日本も対象なので、渡航前に使えるかどうかなど確かめることができる。

英語&eSIMでOKならサイトから即時購入が可能。サイトからTravel Plansをクリック。

日本語や物理SIM希望の方はこちらからどうぞ。

追記:2021年6月13日、Flexiroamについて詳しい記事を書きました。

DENT (デント)

        f:id:kh2021:20210501071413p:plain

eSIMのみの新しめのサービス。英語のみ。プランもシンプルで、60か国・地域をカバーしたグローバルプラン、データ有効期間も365日のみ。別のeSIMとデータ容量を共有できる。このカバー国にドイツもトルコも含まれている。先日までは日本も含まれていたけど、現在はなぜか対象外。DENTという仮想通貨をベースにしていて、なかなか面白いサービスを提供しているので、追って紹介したい。プランはドルでも買える。15日間も、2GBもないので、365日間、3GB、27.50ドル。以前は紹介キャンペーンで無料で5GB提供もあったが、現在なし。新規加入時に100DENTもらえる。1DENT=0.0113992ドル(2021/05/01現在)なので、1.14ドル程度。ただ、稀に写真にあるように200MB、1DENTで買えたりする。これで買えば100DENTは20GBの価値になる。自分はとりあえずお試しに1DENT使って200MB買ってみた。

http://www.dentwireless.com/esim

追記:2022年5月21日、DENTについて詳しい記事を書きました。

日本の携帯 (ドコモAhamo、楽天)

最近日本の携帯プランもかなりお得に変わってきていて、通常のプランに海外ローミングが含まれているプランもある。もうわざわざ海外旅行用SIMを買う必要もないかも?ここでは、国内でのデータ消費を含まずに計算。

ドコモAhamoは20GBまで82か国・地域ローミングが追加料金なしの通常プラン(20GBまで2,970円)で使える。2GB、0円(実質は基本料金の2,970円)。(参考:3GB、0円)

楽天は2GBまで66か国・地域ローミングが追加料金なしの通常プラン(1GBまで0円、3GBまで1,078円、20GBまで2,178円、20GB以上3,278円)で使える。ドイツもトルコのこの海外パートナー回線内。プランは月毎なので、うまく月を跨げば2GB×2で4GB追加料金なし。万が一、3GB必要になったら1GBごと500円でチャージできる。2GB、0円(実質は基本料金の1,078円)。(参考:3GB、500円。実質は基本料金1,078円+1GB追加料金500円=1,578円)

まとめ
  • AirSIM

15日間、2GB、25.99ドル。(参考:15日間、3GB、31.99ドル)

  • Flexiroam

15日間、3GB、48.00ドル

  • DENT

365日間、3GB、27.50ドル

  • 日本の携帯(ドコモAhamo、楽天)

ドコモAhamo:2GB、0円。(参考:3GB、0円)

 楽天2GB、0円。(参考:3GB、500円)

 

上記から、主要国への旅行におすすめなのは、海外ローミングが含まれるドコモAhamoと楽天の契約者は海外旅行用SIMはもう不要。1年に1回しか海外旅行しないならAirSim、eSIM対応スマホを持っていて1年に複数回海外旅行するならDENT。事前に旅行計画とSIM管理ができるならFlexiroam。コロナ禍、まだいつ海外旅行に出れるのか分からないし、行けたとしても、これまで以上にハードルが高いかもしれないので、念のためにAirSIMの新SIMを入手しておこうと思います。そして日本の携帯プランも今後の様子をみて検討しよ。